肌が敏感に!エステサロンへ行く?皮膚科?その目安はココ。
当サロンは肌が敏感の方が
多くご来店いらっしゃいます。
敏感といっても、
元々敏感肌の素因を持っている方
(遺伝が強い)
もいれば、
肌のコンディションによって
敏感に傾いている方もいます。
肌コンディションとは
様々な要因で、日々変化するものです。
(紫外線、食生活、環境、ストレスなど)
まあ、どちらもしても
保湿をがっつりしないと
じわじわと敏感症状は進んでいきます。
そして私の経験上、
肌コンディションによる敏感肌の
割合がとても高いです。
間違ったスキンケアやお手入れなど
自らが原因で敏感を助長している。
そんな方が多いような気がします。
では、敏感になったとき
エステサロンへ行くか?
皮膚科へ行くか?
迷いますよね?
その判断の目安ってなんでしょう?
敏感には段階があります。
第一段階 乾燥
↓
第二段階 かゆみ
↓
第三段階 赤み
↓
第四段階 湿疹
エステサロンで対応できるのは
第三段階(赤み)までです。
例えばこの程度まで
第四段階(湿疹)になったら
皮膚科での治療になります。
例えばこうなったときですね。
こうなると、患部を治療した方が
改善が早いです。
お客様の肌をみてきて感じることがあります。
それは第一段階から三段階までのお客様は
乾燥から赤みまでを行ったり来たり
皮膚科に行くまでもないが
長年同じ状態を保っている。
そして第四段階まで行った方は
皮膚科で治療をして
一時的な改善は見られるものの
また気がつくと同じ事を繰り返す。
結局、原因にたどり着けず
長年そのまま放置。
敏感な肌は老化がとっても早いのです。
だからシミ、シワも増えるし
たるみにもなりやすい。
そして気がついたときには、
後悔先に立たず・・・(>_<)
エステサロンでは治療はできません。
でもエステサロンには、
皮膚科でできないことがあるんですよね。
それが
「お肌の土台をつくること」
なんです。
健康な肌細胞を生み出す力を高める。
その細胞は
正常なターンオーバーができるからこそ
セラミドなどの保湿成分に
変わってくれるわけですね。
その力が弱い人ほど
乾燥しやすく、ダメージを受けやすい。
こんな時、フェイシャルエステがとっても
有効な手段になりますよ~。
もちろん上のお客様方も
肌の土台ができたので
こんな風に変わりましたよ。
↓
↓
もしあのままだったら・・・
どんどん老化が進んでいた可能性大(>_<)
さあ、あなたも5年後、10年後
後悔しないために
今から、お肌の土台を作りませんか♪
0コメント