お客様とのギャップが広がるほど「伝える」ことの大切さを感じています。

私達エステティシャンはお客様の肌に直接触れ、

「きれい」に導きます。


でも、ただ触れているのではありません。


「聞く」→「見る」→「触る」こと。


そして学んだ肌知識をフルに活用し、

悩みの原因を探っていきます。


例えば乾燥について

「角質層がたっぶり満たされてないと、

全ての悩みの元になるので

気をつけてくださいね。」

レベルの伝え方をします。


そこにはちゃんとした根拠があるから

ハッキリ伝えることができます。


なぜ乾燥させちゃいけないのか?


10年前、私がエステティシャンになった頃の

肌知識レベルと言えば

角質層、顆粒層、有棘層、基底層がそれぞれ何層あるか?

くらいのものじゃなかったかな?


素人に毛が生えた程度ですよ(-_-;)


でも年々学びも深くなり、知識も豊富になってくる。

覚える用語も増えてくる。

基底層で生まれた細胞は、

有棘層でゴルジ体(ケアトヒアリン顆粒の原型)をつくる。


さらに顆粒層では、層状顆粒、ケアトヒアリン顆粒になり、

細胞同士はデスモソームで連結している。


ターンオーバーを重ねながら、

酵素&水で溶解、

それぞれ細胞間脂質とNMFになる。


角質層は死んだ細胞とはいえ、

落屑するまでかろうじてコルネオデスモソームで連結している。


同じ潤いについて説明ですが、全く違います。


でも、この一連の流れがどれほど大切で、

健康な肌に密接しているのか?


知っているから、お肌を乾燥させたくないんです。


だから忘れてはいけないのが、10年前の私です。


お客様とのギャップが大きくなればなるほど、

肌知識などなかった、あの頃を忘れてはいけない。

そう思います。


「お肌を乾燥させないために、

自らの肌力をアップさせましょうね。」


こんな単純な会話ひとつですが、

そこには深~い意味があるんです。


昔の自分に語りかけるように、

お客様にもわかりやすく説明する。


伝わらなければ、理解してもらえなかったら

「伝わってない」と同じ。


そこを忘れてはいけないと心がけています。


お客様とのギャップが広がるほど
「伝えることの大切さ」を感じています。

50代からの「シミ・くすみ」改善サロン Prime

武蔵浦和・北戸田  エステスクール講師が経営するエステサロンです。シミ・くすみにお悩みの方。レーザー治療をしたくない方。肝斑でお悩みの方。美白美容液でシミが薄くならない方はぜひご相談ください。

0コメント

  • 1000 / 1000